OANDA MT4でEAを試した結果
OANDAに口座開設してキャンペーンで頂いたオープンオーダーEAを試してみました。
頂いたEAは2種類
逆張りのOpenOrderCounter
順張りのOpenOrderFollow
証拠金は口座開設時に入金した30万円と裁量で得た1,460円の301,460円
2つのEAは最大ポジションは1つまで、利食い・損切り共に20pipsのデフォルト設定。
デフォルトからの変更はRSIの値を75と25に変更、ボリンジャーバンドを21に変更。
2回のエントリーは共に順張りのOpenOrderFollow
結果は下記の通り

OANDA個人口座
途中利益が乗る場面もありましたが、手動で決済せずに放置してみました。
見事に2回ともロスカットになりました。
エントリーポイントは下記のチャートの左側の下矢印、エグジットは右側の上矢印
2回共ほぼ底でロスカットされています。
順張りのEAなので利食い・損切り共に浅めの設定に変更したら良い結果が得られそうな気がします。
次回機会があったら試してみたいと思います。
ちなみにこのEAは口座残高が30万円未満になると起動しないらしいのですが、
1回目のロスカットで30万円未満になったにもかかわらず、
2回目のエントリーも行われたので、EA作成元のテラスに問い合わせてみました。
MT4起動時に残高を確認する仕様になっているらしく、
起動後30万円未満になってもポジションを作ってしまうそうです。
30万円未満になったからと安心していると、思わぬ損失が発生してしまう可能性がありますので、
運用する時にはお気をつけください。
OANDAではオーダー状況が分かるオープンオーダーインジケーターキャンペーンも
再々延長されてます。
口座未開設の方この機会に口座開設してみたらいかがですか?